fc2ブログ

Latest Entries

博打十王(狂言)

僕は実は、大学で歴史遺産学科という学科に所属していました。
その歴史遺産学科では考古学や民俗学、埋蔵文化保存科学などを勉強する学科です。

…で、日本が大好きです。絵巻物や屏風、浮世絵などが大好きで、世界に誇れる芸術だと思います。

…で、日本の伝統芸能の一つに「狂言」というものがあります。

…で今回は、狂言の「博打十王」についてなんかブログに載せたいと思います候。


「博打十王

最近は人間が賢くなってきて、禅宗や浄土宗などの方法でみんな極楽へ行ってしまう。

そのおかげで、地獄はすっかり飢饉に陥ってしまった。

閻魔は獄卒たちを引き連れて、六道の辻まで罪人を集めて出張してきた。

そこへ娑婆では、博打打だった亡者があらわれたので、「どこから見ても罪深い!」と鬼たちは大喜びで閻魔の前に差し出した。

ところが、博打打は、いかに博打が面白いものなのかを力説するので、閻魔も興味がわいてきて自分もやってみることにした。

博打打はサイコロを取り出しルールを説明した。

閻魔は1に賭けた。結果、閻魔は負けてしまった。

その後も閻魔は1に賭け続け、最後に身ぐるみを剥がされ裸で博打打を極楽へ案内するハメになってしまった。

しかし実は、使っていたサイコロは1がないサイコロを使っていたのだった。」


白竜社 「狂言絵本」  監修 橋本朝生  文 惠谷眞生
よりほんの少し文章を要約して引用。
(それって要約なの?引用なの?)

面白いんじゃない。

どうですか?狂言。すばらしいじゃないですか?

どうですか?日本の伝統芸能。すんばらしいじゃないですか?

ちなみに「狂言」はユネスコの世界無形文化遺産に指定されているらしいです。

白竜社の「狂言絵本」。すごくおススメなんで、みんな見るべし!

スポンサーサイト



コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

http://223356.blog120.fc2.com/tb.php/7-f5c4850a

«  | HOME |  »

2023-12

  • «
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • »

プロフィール

 

hiroshicompany

Author:hiroshicompany
FC2ブログへようこそ!

イラストレーター兼漫画家志望の
ヒロシカンパニーのブログなのだー

 

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

 

 

月別アーカイブ

カテゴリー

ブロとも申請フォーム

ブログ内検索

 

 

RSSフィード

リンク